2024.11.25 12:10全国なぎなた指導者研修会R6年度、日本武道館研修センター(勝浦市)で開催されました。中学校武道必修化の充実に向け、指導者の資質、技術向上の為毎年11月、今年は、22日~24日に行われました。とても充実した研修で講師の先生方の丁寧で解りやすいご指導、本当に参加して良かったと思いました。新しいことも沢山学びました。惰性で何となくやっていた所もあり反省しきりでした(^_^;)学んだ事、しっかり役立てないとです!たくさんの人たちとも稽古もでき、楽しかったです(^o^)又、参加出来たらしたいなって思いました。
2024.11.16 12:33新規会員最近、数名の方々が入会してくれました!剣道経験のある方や大学でやっていた方など、とても嬉しい\(^^)/なぎなた教室を開催していることを一人でも多くの人たちに知ってもらいたいです。なぎなた競技は、地味と言えば地味ですが、こつこつとやっていく所が私は好きです。でも、防具をつけての試合は迫力があり見応えがあります。地味じゃないです🤗私は試合は苦手ですが、気持ちはもっと勝ちたいのです(^_^;)が、現実はあららーです( ´゚д゚`)アチャーもっと精進せねばですね。負けても楽しい、くやしいけど楽しいのです(^o^)
2024.11.13 02:29第18回しずおかスポーツフェスティバル令和6年11月10日長田体育館にて開催されました。小学生、中学生、高校生、大人、と競技しました。私は、申し訳なかったのですか参加ができませんでした。話しを聞いた所、小学生がとっても頑張ってやってくれたようです。試合競技はデビュー戦だったので、怖かったみたい😵本当によくやってくれました😂勇姿を見たかった‼️これからも楽しく稽古していきましょう🎵ファイトですね
2024.11.03 01:18中学校なぎなた授業毎年、中学校から連絡を頂き学校に伺っています。残念ながら、なぎなたを知る生徒は皆無ですが、授業後は楽しかったと言ってくれます(^o^)嬉しくて泣きそうになります。今まで授業を受けた数百人は、確実になぎなたを知ってくれました!コツコツといつかみんなが知ってくれるよう、地味に頑張ります🤗
2024.11.02 02:04第47回東海なぎなた大会第47回東海なぎなた大会が静岡県武道館で、令和6年10月20日静岡県武道館で開催されました。岐阜、三重、愛知、の方々がお見えになり、とても見応えがありました‼️係の人たちも頑張ってやってくれました😃有り難うございました\(^^)/楽しかったです😊